健やかに、幸せに…願いを託した、お節句のお人形を作る、職人たちの工房
選べる雛人形 親王ケース入り飾りセット 【P83051】 桐竹鳳凰柄の「黄櫨染裂地」織物を衣裳に着付けた格式高いお雛様
商品番号:P92211
雛人形 桐竹鳳凰柄の「黄櫨染裂地」織物を衣裳に着付けた格式高いお雛様 初節句
雛人形 桐竹鳳凰柄の「黄櫨染裂地」織物を衣裳に着付けた格式高いお雛様 初節句
"小さくて可愛い“プチ人形シリーズ”(ここはるシリーズ)に、仲間が増えました。
本場「西陣正絹金襴」の中から厳選された反物を使用したお雛様に、今年も豪華な台・屏風をセットしました。
お人形は同じで台・屏風違いのお雛様【3種類】から選べる★小さく可愛いおひなさまです!
熟練の雛人形職人がひとつずつ、心を込めて丁寧に手作りいたしました。
お内裏様には縁起の良い華麗な桐竹鳳凰柄の「黄櫨染裂地」を採用しました。皇族に代々伝わる正装のための裂である黄櫨染は、位の高い者にしか着ることを許されない最上級の裂地です。そんな高雅な黄櫨染衣裳を使い、大変手間の掛かるとても小さなサイズながらきっちりとした容の整った貫禄充分なお内裏様を仕立てました。
背中の部分には少し大きめな裾(きょ)は身分の高さを証明し、腰に巻いた黒革の帯も取り付けるなど細部にもこだわったお内裏様です。
頭に付ける烏帽子や腰に差した刀なども全て特注サイズで造りあげた本格仕様のお道具を揃えました。小さなサイズながら貫禄たっぷりのお内裏様です。
お姫様には、有色故実に鑑み、宮廷の正装束である『十二単衣』本来のデザインを取り入れました。明るい朱赤の唐衣(からぎぬ)と呼ばれる上着はもちろん、下着である五衣(いつつぎぬ)も、手間のかかる一枚一枚重ねて着せ付ける襲衣(かさねぎぬ)と言う手法を取り入れました。それぞれの色を綺麗に見せる配色により上品さを醸し出しています。背中に付けた白地の裳袴には、春らしい桜の刺繍がアクセントに入り、紺、白、赤、黄、緑のライン入りの引腰もとても上品に取り付けるなど、細部に手の込んだ細工を施したお姫様です。
木目込み人形とはまた違った衣装の豪華さ、お雛様を飾っているという存在感を充分に堪能していただけます。
人形の命とも呼ばれているお顔には、はまぐりなどの貝の殻を焼いて粉にした「胡粉」を塗った伝統的手法によって造られた本頭を使用しています。
とても小さなお顔の面相に目入れをし、細い筆で一本一本丁寧にまつげ、まゆ、口紅などを熟練の職人技によって描かれた由緒ある優雅なお顔です。
お姫様の髪形には、髪全体を後ろにながす「おすべらかし」のおめでたい髪型にし、金の玉ぐしや紫の飾り紐で綺麗に形を整えました。
こんなに小さなお顔一つにも、たくさんの職人の手作業によって丁寧に造りあげた愛情たっぷりのお顔です。
清楚で優しい表情のお顔にお客様もきっと満足していただける事でしょう。
黒塗の油灯には、花のモチーフが付いた白・赤・金・緑の可愛い房を付け、火屋には和紙を用いたクラシカルな雰囲気の油灯です。
前飾りには桜蒔絵を施した木製グラデーションのお道具を配置しました。銀徳利に口花付きの三宝と、菱餅をセットしました。
A:【せいら】
古典的ながらも親王様がとても引き立つ縁付の金バックとなっています。
金屏風は落ち着いた高級感があり、お雛様の雰囲気も上品に演出します♪
お飾り台は素材の自然な木目を活かし、高級感ある焦げ茶色で仕上げ、より一層お雛様の豪華さを引き立てます。
B:【くれあ】
お飾り台と屏風は、洋室でも和室でも合う様作りました。
屏風に桜の花や花びらを配し、春の訪れを告げるかのように、お飾り全体に柔らかで優しい雰囲気を醸し出し、ホワイト塗の木目を活かした台とセットした、かわいい風合いに仕上げました。
コンパクトサイズながらも、きちんとした造りなので見応えは十分です。
C:【みれい】
台・屏風とも綺麗な市松模様で高級感あるセットにしました。
屏風には春らしく桜の花を描きました。お花ひとつひとつ金の縁取りを丁寧に施した桜の花は屏風から浮かんでいるようにも見え、より雰囲気を演出し、おひなさまを豪華に引き立てます。
<<手工芸品ならではのお願い>>
※商品は全て一つ一つ職人が手造りで製作しています。職人が心を込めて手で作られている手工芸品のため、お届けする商品には一部掲載画像と、色合いや柄の出方に違いがある場合がございます。また製作時期によりましては、同様に多少の違いがございます。
※この製品の木製部分は、手造りによる仕上げとなっております。大量生産品のような均一な出来とは違い、一品一品にスレやへこみ、部材による多少の反りや木目が出る場合があります。天然素材であることをご理解の上、ご検討下さいませ。
※品質向上の為、予告無く細部の仕様が画像と異なる場合があります。またディスプレイの種類によりまして、商品画像の写り具合や色合いが若干実物と異なる場合がございます。
商品コード:P83051
送料無料
※「お名前」・「生年月日」・「家紋」やその他ご連絡は「備考欄へ」ご記入ください
- お約束1
- 秀光人形工房発行の保証書付。※一部対象外品があります
- お約束2
- 日本全国ご指定の所へ「工房より直送」致します。
- お約束3
- 配達日のご指定も承ります。※1
- お約束4
- 配達の時間帯もご指定いただけます。※1
- お約束5
- 買ったらすぐ欲しいものですよね♪早急な出荷対応可能。※1
- お約束6
- 届いた後でも安心のお約束「8日以内であれば返品・交換OK!」※2
- お約束7
- お熨斗は全て無料! お熨斗の指定やお名前の記入も承ります。
- お約束8
- 都雛人形卸商共同組合発行のわかりやすい飾り方のしおり付き。※2
- お約束9
- 工房職人が、発行前に人の目できちんと検品して梱包します。
- お約束10
- 日本の伝統文化を守る、安心の人形全品「日本純国内生産」。
- お約束11
- 製造直営ならではの安心のアフターサービス。
- お約束12
- その時期だけの仮設販売じゃない「専門店ならではの信頼と安心」
- お約束13
- 顔の見えないネットだからこそ、心を込めたご対応と24時間以内のご連絡(1営業日以内)
- お約束14
- 私たちは「価格の安さだけではなく、品質の高さ」をモットーに制作します!
- 一部地域・内容により対応できない場合があります。(地域・条件に制限あり)
- 一部対象外品があります。(お品により内容が異なります)
■手工芸品ならではのお願い
商品は全て一つ一つ職人が手造りで製作しています。
職人が心を込めて手で作られている手工芸品のため、お届けする品の色柄が画像掲載品と多少異なる場合がございます。手作業ならではの見え方があったり生地の柄の出方が違うなどや、製作時期により同じ商品でも多少の違いがございます。
製品によって、表現上、とがった部分や小さな部品があります。
ケースはガラスやアクリルなどを使用して製作しています。(ケース付きの商品)
万一の場合危険ですので、小さなお子様が触れない様十分ご注意下さい。
この製品の木製部分は、手造りによる仕上げとなっております。
大量生産品のような均一な出来とは違い、一品一品にスレやへこみ、部材による多少の反りや木目が出る場合があります。天然素材であることをご理解の上、ご検討下さいませ。
品質向上の為、細部の仕様が画像と異なる場合があります。
- お問い合わせ