• トップ
  • 読みもの
  • 工房のおしごと
  • 江戸手描き鯉のぼり実演・ワークショップと限定商品のお知らせ

江戸手描き鯉のぼり実演・ワークショップと限定商品のお知らせ

鯉のぼりの手描き染めを体験&見学できる7日間

JR立川駅直結の百貨店「グランデュオ立川」にて、昨年に続き今年も
江戸手描き鯉のぼり職人「三代目金龍」による製作実演とワークショップを行います。
今年はなんと、手描き染めバッグやハンドタオルなど日常使いできる限定商品の販売も!

実演(ライブアート)とウロコの染付け体験ワークショップ

実演では、鯉のぼりと吹流しの手描き染めを行います。
当工房の職人の技術を間近で見られるイベントです!撮影もOK!

昨年のワークショップでは、幼児からシニアまで幅広いお客様が!

ワークショップでは、江戸手描き鯉のぼりのウロコの染め付けを体験頂けます。
お子様から大人の方まで参加できるワークショップです。(参加無料、お土産付き)

お客様の製作したウロコを当工房の職人が縫製し、1つの大きな鯉のぼりへと製作。
後日、グランデュオ立川にて展示します!

《ライブアート(実演)》

日時 3月15日(水)~17日(金)、20(月)、21(祝)
10:00~18:30
場所 1階エスカレーター下
 

《ワークショップ》

日時 3月18日(土)・19日(日)
①11:20~
②13:00~
③14:10~
場所 1階エスカレーター下
費用 無料
(3月中のグランデュオ立川内お買い上げレシートのご提示が必要です)
人数 各回10名様(全60名様)

ワークショップ参加方法

ワークショップ参加をご希望の方は
グランデュオ立川1階エスカレーター下にて当日先着順で整理券を配布します。

また、3月15日よりワークショップ先行予約も承ります。
先行予約のお客様には、ここでしか手に入らない特別なノベルティをプレゼント!

江戸手描き鯉のぼりの製作工程で出る廃布、廃染料で製作したノベルティです。
腕に通してブレスレットにしたり、ストラップにしてもOK!

三代目金龍が手描き染めを行った鯉や
上質な綿布と鮮やかな染料の組み合わせを楽しめます。
(こちらは無くなり次第終了です)

※廃棄染料を使用している為「滲み」や「色落ち」があります。通常の鯉のぼりよりも強度は劣りますがご了承ください。

日常使いできる鯉のぼりグッズを限定販売

イベント期間中は限定商品の販売も行います。
日用品を三代目金龍が製作するのは初!数量限定です。

手描き染め素描き鯉1匹マルシェバッグ綿(税込6,600円)

手描き鯉のぼりと同じ製法で染めた綿バッグ。
3mの吹き流しに登場する「黒鯉」を三代目金龍が手描き染めしました。

厚手キャンバストート3種(税込3,960円)

初代から受け継ぐ「金昇龍の吹き流し」捺染原画や
江戸手描き鯉のぼりの「お顔」をプリントした大きめトート。

靴下レディース3種(税込1,078円)靴下子供3種(税込1,023円)

他にも、靴下、タオル、帆布バッグなど
三代目金龍が厳選した日常づかいできるアイテムを販売いたします。

帆布バッグ大6種(税込12,650円~)帆布バッグ3種(税込10,978円)

《限定商品の販売》

日時 3月15日(水)~21日(祝)
場所 グランデュオ立川1階デイリーパーツ
 

皆様のお越しをお待ちしております。

※昨年のワークショップで製作した「大きな鯉のぼり」を
立川駅改札側のショーウィンドウにて3月8日~14日まで展示いたします。
ぜひご覧ください!

おすすめ